|
更新情報&スクールからのお知らせ |
2024/12/02 「最近のレッスンから」をアップ
2024/11/02 「映画で英語」をアップ
2024/10/07 「最近のレッスンから」をアップ
2024/01/01 三兎物語の開校19年目を迎えました! |
|
三兔物語 英語・スペイン語スクールについて |
Q : 当教室の特徴を選びましょう。(複数回答可) |
|
映画で英語 |
過去に鑑賞した映画やドラマから、印象的な単語や表現をピックアップ。(再掲載+α)
A : Tom, can you get me off the hook? For old times’ sake?
B : Can’t do it, Sally.
A : トム、助けてくれないか?古い付き合いだろ?
B : それはできないよ、サリー。
1972年公開のマフィア映画「ゴッドファーザー」から。ニューヨークで一大勢力を誇るマフィアのコルレオーネ・ファミリー。しかし首領のヴィトーが死に息子のマイケルが後を継ぐと、ファミリーの重鎮の1人であったサリー(サルバトーレの愛称)は彼を裏切り、ライバルのマフィアと結託してマイケルの暗殺を画策します。これを予期していたマイケルは部下に命じ、逆にサリーを捕らえて処刑しようとします。その際、最後の命乞いとして友人のトムにかけた言葉です。hook
は「釣り針」であり、off the hook は「魚が釣り針から外れて→危機から逃れて」の意味です。ここでは「私を釣り針から外してくれないか?」が直訳になります。本作は映画的にも文化的にも後世に多大な影響を与えた映画であり、本作に登場したことで有名になった言葉や表現が多数存在します。off
the hook もその1つでしょう。
“Finally I’m off the hook,” he said with a big sigh of relief the momento before he got shot in
the forehead.
「ようやく助かったか・・・」 そう言って安堵の大きなため息をついた瞬間、男は眉間を撃たれた。
ちなみに for A’s sake も重要表現であり、「Aのために」「Aが目的で」の意味です。ここでは「我々の長年の付き合いに免じて(見逃してくれ)」の意味。
We may sacrifice historical accuracy to some extent for the sake of dramatization. ドラマチックに魅せるため、歴史的な正確性をある程度犠牲にするのは構わないだろう。
They decided not to get divorced but only for the sake of their children.
彼らは離婚しないことにしたが、あくまでも子供達のためであった。
<本作について>
言わずも知れたマフィア映画の金字塔ですが、「マフィア映画」というジャンルを超え、映画史に残る最高傑作の1つと見なされています。舞台は1940年台半ばのニューヨーク。コルレオーネ・ファミリーの首領(ドン)であるヴィトーはマフィアながら、その公明正大な態度で尊敬を集め、裏社会はもちろん、政治家や警察との間にも深い繋がりを持っていました。そのヴィトーには血の気の多いソニー、気弱で頼りないフレド、そして優しく正義感の強いマイケルという3人の息子がいました。その中でも三男のマイケルは父親を誰よりも尊敬する一方、裏社会を嫌悪し、父親の意向に逆らって大学を中退して軍隊に入るなど、一族のビジネスには関わり合いを持たないようにしていました。ところが麻薬ビジネスに対する方針の違いから、コルレオーネ・ファミリーは他のマフィアファミリーとの血を血で洗う抗争に突入してしまいます。そして父親のヴィトーが襲われた事件をきっかけに自ら抗争に身を投じる決意をしたマイケル。彼はやがて長男ソニーや新妻アポローニャの死をきっかけに変貌。父親に代わる新たなドンとして頭角を現していくことになります。先述の通り、この映画の後世に与えた影響は大変大きく、公開から50年以上経った今でも多くの研究や考察が行われているほどです。また、本作により「マフィア映画」が1つのジャンルとして確立し、現在に至るまでマフィアを扱った数多くの映画が作られていくことになります。そのため、「イタリア人=マフィア」というステレオタイプが生まれてしまった点も否定できないでしょう。監督はフランシス・フォード・コッポラ。主演はマーロン・ブランド(ヴィトー)とアル・パチーノ(マイケル)など。制作はなかなかの困難を極めたらしく、実際のマフィアの妨害を受けるなど、撮影にまつわる逸話を挙げていたら暇がないようです。また、今でこそ名優として尊敬を集めるアル・パチーノですが、当時は映画界ではほぼ無名であり、その演技も当初は会社側に酷く嫌われ、撮影中に何度もクビにされかけたそうです。ちなみにマイケルの役には当初、ジャック・ニコルソンも候補に挙げられていたとか・・・。
|
最近のレッスンから |
最近のレッスン内で登場した単語や表現をピックアップしました。
① reception (電波の)受信状態の質
ホテルや会社の「受付」のイメージが強いですが、電波の受信状態の質も意味します。今日では携帯電話のイメージがありますが、昔はラジオやテレビの受信状態に対して用いられた単語です。なお、電波そのものは
signaに なります。
It’s quite rural around here. The reception (on the phone) is very poor.
この辺は相当田舎だからねえ。受信状態はさっぱりですよ。
A : This is no good. There is no reception here.
B : We should climb up rather than go down. The police might pick up the signal.
A : ダメだ。電波が全然入らない。
B : 下山するよりも登る方がいいのかも。警察に繋がるかもしれない。
② ad-lib 即興する、即興の、即興で
「アドリブ」は日本語でもお馴染みの言葉ですが、普通に英単語であることはあまり知られてないと思います。「動詞」「形容詞」「副詞」のいずれでも使えます。なお、英語で「セリフ」は
line になります。
The screenwriter is famous for never allowing actors to ad-lib. She demands that they strictly follow every word and phrase that she
writes. その脚本家は俳優達がアドリブすることを絶対に認めないことで有名です。彼女は自分の書いたセリフを一字一句忠実に読むよう、彼らに求めます。
The actress forgot her line for one scene, so she delivered a new one ad-lib. Ironically that new one became very famous. その女優はとある場面におけるセリフを失念してしまったので、新たなセリフをアドリブをしたが、皮肉にもそちらが有名となった。
③ go to the movies 劇場へ映画を観に行く
「行き先は映画ではなく映画館だろ?」とツッコミたくなる表現ですが、立派なイディオムです。英国では go to the cinema と言うようです。
Although it has become common to watch films online sitting on the sofa at home recently, many people still go to the movies to seek for the big silver screen. 映画は自宅のソファーに腰かけてネット配信で観るのが当たり前となった最近だが、それでも多くの人々は大きな銀幕を求めて映画館へ足を運んでいる。
④ neck and neck 接戦状態で、互角に
neck and neck は競馬から来ているイディオムであり、最後の直線で二頭が並んで首を上下に振りながらゴール線に突入するイメージから来ています。
It seemed Harris and Trump were running neck and neck, so it certainly was shocking to many that Trump won an overwhelming and
decisive victory. ハリスとトランプは競り合っていると思われていたため、文句のつけようがない後者の圧勝劇だったことに衝撃を受けた人たちも少なくなかっただろう。
|
|
|
垂れ耳兎のロゴが目印
三兎物語
さんとものがたり
英語・スペイン語スクール
020-0117
盛岡市緑ヶ丘2-7-26
019-663-1584
|
|